およそ1割が中断すると言われている初期研修・・・
研修中断・・・耳にしただけで恐ろしや.せっかく医師になったのに,その道を中断するなんて考えられない!でも,世の中にはやむにやまれず中断する方はいます.私もその一人です.今回は,初期研修を中断するとどうなるか解説していきます.
研修を中断した理由
Twitterなどで何度か言及していますが,私は職場のパワハラで鬱病になり研修を中断しました.現在は復職を目指して療養している途上です.メンタルによる中断は,わりかし研修中断理由では多い理由だと個人的には思っています.なぜなら,初期研修って思った以上にストレスがかかるものなんです.1〜2ヶ月毎に診療科が変わり,人間関係もリセット.せっかく覚えた知識も次の診療科で使えるとは限りません.診療科毎のしきたりもあり,それに合わせるのも大変です.ようやくそれらに慣れてきた頃には,次の診療科へ異動・・・.それを繰り返していると,段々病んできます.どんなにストレス耐性のある人でも些細なストレスの繰り返しは心にくるものです.これは覚えておくと良いですよ〜.身を守るためにはどんなストレスがあるのか知るのは重要なことです.
次いで,研修を中断する理由で多いのはライフイベント(出産,妊娠,育休)でしょうか.これは喜ばしい理由なので,体調さえ問題なければ復職できますね.
療養期間の過ごし方
基本的には好きなことをして過ごしています.最近だと,こうしてブログやTwitterで情報発信し始めたり,絵を描いたりして過ごしています.いずれはYoutubeデビューも考えていたり・・・⁉
とまぁ,こんな感じで自由に気ままに過ごしていますね.ただ医療から離れすぎているので,手技などの勘は鈍っていると思います.そこだけは仕方ないことですね.
経済的には大丈夫なのか?
全然大丈夫じゃありません.なにせバイトできないし,休んでいると収入はゼロです.一応,傷病手当金は貰っているのですが,雀の涙ほどなので当てになりません.今は実家に戻って,なるべく支出を抑えるように気をつけています.あとは休んでいても厚生年金は支払わなくてはならないので,的域的な出費(税金)を抑えるために,精神障害者手帳の申請もしました.これでなんとか凌いでいくより他ありません.嗚呼,早く復職したい(経済的に).
復帰について
現在,私は職場の臨床心理士さんとの面談とメンタルクリニック通いを定期的に行っています.体調を見ながらではありますが,徐々に元気になっているので,近く復帰するのかな?
そこらへんの判断は全て先生方にお任せしているので,私自身は療養に努めることに全集中でいます.
研修中断しても前向きに考えよう
経済的なデメリットは大きいですが,実家暮らしをしたり傷病手当金を貰ったりすれば,なんとか生活はしていけます.家計は自転車操業ですが・・・.しかし,まとまった時間が手に入るのですから新しいことに挑戦しようという気持ちも大事です.メンタルさえ許せば,どんどん新しいスキルを手に入れて,よりパワーアップした医師として戻れば良いのです.いまや医師の収入だけでもやり繰りするのが大変な時代.医療以外のスキルを身につけるとあとあと役に立つかもしれません.もし読者の方で,研修中断に恐怖を感じている方や,ドロップアウトしそうな方がいたら気軽にご連絡ください!とにかく明るい鬱病患者こと私が相談に乗りましょう.一緒にご飯でも食べに行こうぜ!
というわけで,初期研修を中断したときの生活についてお話ししました.ここまで読んでくださり,ありがとうございました.
みるすきー